どうも!世界のムテキンです!
今回は、見ているだけで幸せな気持ちになれる極上のグルメ漫画・料理漫画をご紹介します!
筆者は料理が大好きなのですが、料理人の腕を競い合うグルメバトル漫画はもちろん、食材について学べるグルメ漫画も大好きなのです。
本記事ではそんなグルメ漫画を厳選してランキング形式で20作品を徹底レビュー!
完結済から連載中作品まで、歴代の超名作から幅広くご紹介していきますよ♪
あなた好みの漫画があればぜひ、はてブ&コメントをよろしくお願いいたします!
- Amazonでお得に商品を購入をする方法
- ランキング発表!
- 20位:美食探偵 明智五郎【東村 アキコ】
- 第19位:蒼太の包丁【本庄敬】
- 第18位:ダンジョン飯【九井諒子】
- 第17位:ザ・シェフ【加藤唯史】
- 第16位:ごほうびごはん【こもとも子】
- 第15位:目玉焼きの黄身 いつつぶす?【おおひなたごう】
- 第14位:異世界居酒屋のぶ【ヴァージニア二等兵】
- 第13位:キッチンのお姫様【安藤なつみ】
- 第12位:中華一番【小川悦司】
- 第11位:紺田照の合法レシピ【馬田イスケ】
- 第10位:きのう何食べた?【よしながふみ】
- 第9位:衛宮さんちの今日のごはん【TAa】
- 第8位:将太の寿司【寺沢大介】
- 第7位:ワカコ酒【新久千映】
- 第6位:おとりよせ王子 飯田好実【高瀬志帆】
- 第5位:極道めし【土山しげる】
- 第4位:焼きたて!!ジャぱん【橋口たかし】
- 第3位:ミスター味っ子【寺沢大介】
- 第2位:鉄鍋のジャン!【西条真二】
- 第1位:信長のシェフ【梶川卓郎】
- 殿堂入り:クッキングパパ【うえやまとち】
- 殿堂入り:食戟のソーマ【佐伯 俊】
- 殿堂入り:美味しんぼ【花咲 アキラ】
- 最後に
\自宅でかっこいい身体になろう/
無料トライアル実施中♪
Amazonでお得に商品を購入をする方法
ネット通販といえばAmazonですよね。当サイトでも多くのkindle商品を紹介しているので、読者の皆様に少しでも安くAmazonで買い物をするための情報をお教えします。
商品をお得にするなら、Amazonギフト券のチャージをしてから購入することをおすすめします。
なんと、自分のアカウントにチャージをすると「チャージ額 × 最大2.5%分」のポイントが獲得できます。これだけで同じ買い物をするにしてもお得に買物ができるなんて超簡単ですよね!
ちなみに、ポイントの獲得額を増やすためには、①Amazon Primeへ登録する、②チャージ金額を100,000円以上するのがおすすめです!
Amazonを普段から使っているような方なら、100,000円のチャージ額はすぐに使い切ると思うので、このチャンスにチャージしてポイントを獲得しておくのが賢い選択です。
Amazonプライム会員に登録すると送料無料の他に、様々な音楽が聴き放題、映像が見放題と豪華な特典がついてきます。 昔のような型落ち作品ではなく、多くの人気作品を視聴できちゃう素晴らしいサービスなので、まだ加入されていない方は急いで入りましょう!
ランキング発表!
20位:美食探偵 明智五郎【東村 アキコ】
【おすすめポイント】
『東京タラレバ娘』や『主に泣いてます。』で有名な「東村アキコ」先生の作品で、2015年11月から『Cocohana』にて連載されているグルメ探偵漫画です。 王道の日常系のグルメ漫画ではなく、美食家の探偵が事件を解決していくという探偵ものなのという側面が強いですが、おまけ的にグルメ要素が登場します。
眉目秀麗で紳士な探偵「明智 五郎」とお弁当屋の「小林 苺」の凸凹コンビが事件を解決していきます。
「美食探偵」という名の通り、ところどころで手の込んだ料理はもちろん、生活感のある食べ物も登場します。
「五郎」の料理に対するうんちくを語るところが面白く、推理漫画としてだけではなく、グルメ漫画としても楽しい漫画です。
主人公:明智 五郎(あけち ごろう)
ヒロイン:小林 苺
「美食探偵」をKindleで読んでみる!
第19位:蒼太の包丁【本庄敬】
主人公:北丘蒼太(きたおか そうた)
【おすすめポイント】
『蒼太の包丁』は「末田雄一郎」先生が原案、「本庄敬」先生が作画を担当したグルメ漫画で、2003年から2013年のあいだ『週刊漫画サンデー』に連載された漫画です(全41巻)。
故郷の北海道から上京した「北丘蒼太(きたおかそうた)」は、ちょっとした縁で「富田」に拾われ、「富み久」で住み込みの見習いとして働くことになります。
素朴で真面目な少年「蒼太」が、日々の仕事の中で「心を伝える料理」を目指して料理修行に励む人間ドラマです。
本作に登場する料理
冬なまこの酢の物
ポテトオムレツ
「蒼太の包丁」をKindleで読んでみる!【Amazon Unlimited対応】
北丘蒼太・20歳。銀座の名店『富み久』で、厳しいけれど情に厚い親方のもと、板前めざして奮闘中。いつの日か、人の心に届く料理を作るために…。
「新・蒼太の包丁」をKindleで読んでみる!【Amazon Unlimited対応】
第18位:ダンジョン飯【九井諒子】
【おすすめポイント】
『ダンジョン飯(ダンジョンめし)』は「九井諒子」先生によって描かれたファンタジー系グルメ漫画で、2014年2月から今まで、漫画誌『ハルタ』で連載が開始しています。
本作の面白いところは、現実世界には登場しないモンスターを現実の調理方法で料理していくところで、スライムやバジリスクといった定番モンスターの生態を現実世界に置き換えて分析し、「どう調理したら美味しく食べられるか」を主眼において描かれています。
実際には存在しないので、架空の料理なのですが、レシピが具体的に記述されているので妙な説得力を感じながらも物語を読み進めることができます。
主人公:ライオス・トーデン (種族:トールマン)
「ダンジョン飯」をKindleで読んでみる!
九井諒子、初の長編連載。待望の電子化! ダンジョンの奥深くでドラゴンに襲われ、金と食料を失ってしまった冒険者・ライオス一行。再びダンジョンに挑もうにも、このまま行けば、途中で飢え死にしてしまう……。そこでライオスは決意する「そうだ、モンスターを食べよう!」スライム、バジリスク、ミミック、そしてドラゴン!! 襲い来る凶暴なモンスターを食べながら、ダンジョンの踏破を目指せ! 冒険者よ!!
第17位:ザ・シェフ【加藤唯史】
【おすすめポイント】
『ザ・シェフ』は「剣名舞原」先生が原作で「加藤唯史」先生が漫画を担当しているヒューマン系グルメ漫画です。 1985年から1993年まで『週刊漫画ゴラク』にて連載されており全41巻で完結しています。
本作は法外な報酬を受け取る凄腕の料理人「味沢 匠(あじさわ たくみ)」を主人公とし、料理を通して様々な人々の人間模様を描いた作品です。
「味沢」はフランス料理をメインで得意としているものの、様々なジャンルの料理に造詣が深く、和食や中華をはじめとして各国の料理に精通しているほか、専門知識や雑学にも幅広い知識を有しています。
初期の頃の本作は、なんとなく「ブラックジャック」をオマージュしているところがあり「味沢」の見た目や設定がよく似ています。
基本的に1話完結型で物語が続いていくので途中から読み進めても楽しく読むことができるところが魅力でもあります。
主人公:味沢 匠(あじさわ たくみ)
「ザ・シェフ」をKindleで読んでみる!
石油産出国であるパミール王国の全権を握る大臣は、外務省関係者がもてなす帝都ホテルの晩餐をほとんど食べ残して帰る。そこで「幻の料理人」と呼ばれる天才シェフ・味沢匠が、大臣を満足させる晩餐を作るように依頼されるが・・。
第16位:ごほうびごはん【こもとも子】
【おすすめポイント】
『ごほうびごはん』は「こもとも子」先生によって描かれた作品で、2014年3月から『週刊漫画TIMES』にて連載中の日常系グルメ漫画です。
本作は長野から上京してきた新人OL「咲子」が、東京で慣れない仕事にストレスを抱えながらも、週に一度、自分のねぎらいのために「ごほうびごはん」を作ってリフレッシュする作品です。
一話一話が短編で完結する作品のでサクサクと読み進められるところが魅力で、のんびりした性格の「咲子」に癒やされながら今日の夜は何を食べようかなーと考えを巡らせることのできる癒し系の作品です。
本作に登場する料理
特製ピザ
エビマヨ
主人公:咲子
「ごほうびごはん」をKindleで読んでみる!
地方から上京した新人OLの池田咲子は慣れない仕事でお疲れ気味。彼女の楽しみは、週に一度、自分を思いきりねぎらう「ご褒美ごはん」!時にゴージャス(おもに給料日後)、時にショボい(おもに給料日前)彼女の食卓をのぞいてみてください。
\自宅でかっこいい身体になろう/
無料トライアル実施中♪
第15位:目玉焼きの黄身 いつつぶす?【おおひなたごう】
【おすすめポイント】
『目玉焼きの黄身 いつつぶす?(めだまやきのきみ いつつぶす)』は、2012年から2019年まで「おおひなたごう」先生によって描かれたギャグ要素強めの日常系グルメ漫画です。
「田宮丸 二郎(たみやまる じろう)」が恋人の「みふゆ」と初めて迎えた朝、目玉焼きの食べ方が違うことがきっかけで関係が拗れてしまいます。
それに悩んだ二郎は友人や同僚に相談するのですが、さらに違った食べ方をすることを知って驚愕することになります。
本作は、料理を食べて感想を述べるような純粋な王道グルメ漫画とは違い、「人間の習慣」を「食事の食べ方」という切り口で描いた異色の漫画です。
本作に登場する料理
目玉焼き
ショートケーキ
「目玉焼きの黄身 いつつぶす?」をKindleで読んでみる!
夜の町に灯る家々の光、そのひとつひとつに、それぞれの人生が、暮らしが、目玉焼きがあることを、きみは知っているか…。 “あたりまえ”だと思っていたその食べ方は、“あたりまえ”ではないかも知れない。ギャグ界の暴走天使おおひなたごうが全日本人に問う、衝撃のフード・ソウル・ロマン!
第14位:異世界居酒屋のぶ【ヴァージニア二等兵】
本作に登場する料理
海鮮丼
【おすすめポイント】
「小説家になろう」という小説投稿サイトで始まった、所謂「なろう系」のライトノベルが原作の作品です。作者は「蝉川夏哉」先生、漫画は「ヴァージニア二等兵」先生によって描かれており、現在でも「ヤングエース」にて連載が続いています。
とある古代ヨーロッパ風の帝国「アイテーリア」にある「居酒屋のぶ」という飲食店が舞台のお話です。
「居酒屋 のぶ」の裏口は日本に繋がっていて、日本の料理を異世界である古都アイテーリアの人々に提供しているというお話です。
日本料理を知らない異世界の人々が、居酒屋の料理を食べたときの反応を楽しむ漫画です。
「居酒屋 のぶ」のメニューは「おでん」や「きゅうりの一本漬け」など居酒屋では馴染みの深い和食料理が中心ですが、「サンドウィッチ」や「ナポリタン」のような洋食料理も登場します。
「異世界居酒屋のぶ」を読んでみる!
古都アイテーリアの裏路地に繋がった、居酒屋「のぶ」。異世界の住民達は、馴染みのない異国風の料理と冷えた「トリアエズナマ」のあまりの美味さに次々と虜になっていくのだが…!?異世界グルメファンタジー開幕!
第13位:キッチンのお姫様【安藤なつみ】
【おすすめポイント】
『キッチンのお姫さま(キッチンのおひめさま)』は、「小林深雪」先生が原作で「安藤なつみ」先生が漫画を担当して描かれた少女漫画作品です。 2004年9月から2008年の9月まで『なかよし』にて連載されました(全10巻)。
食いしんぼうでお料理が大好きな女子中学生「七虹香(ナジカ)」が「プリンの王子さま」を探しながらパティシエを目指していくお話です。
彼女の性格はとても明るくポジティブで、ずば抜けた料理の才能を持ちながらも、努力家なので思わず応援したくなる魅力的なキャラクターとして描かれています。
作中にどれも美味しそうなお菓子がたくさん描かれて、実際に作ってみたくなってしまう作品です。
主人公:風見 七虹香(かざみ なじか)
「キッチンのお姫様」をKindleで読んでみる!
七虹香(なじか)は食いしんぼうでお料理が大好きな女の子。あこがれの「プリンの王子さま」を見つけるために星花(せいか)学園に転入しました。そこで出会ったのは、仲の悪い兄弟の空(そら)と大地(だいち)。ギクシャクした二人だけど、おいしい料理と笑顔で幸せの魔法をかけてあげる☆ 感動のクッキング・コミック!!
第12位:中華一番【小川悦司】
主人公:リュウ・マオシン(劉昴星)
【おすすめポイント】
天才料理少年の「劉昴星(リュウ・マオシン)」が、様々な料理人たちと対決する度に成長していく姿を描いた中華系グルメバトル漫画です。
中華ジャンルでは確固たる地位を築いている本作品ですが、「麻婆豆腐」や「炒飯」などのテーマが決められたなかで様々な料理が作られていきます。
本作の後日談を描いた話として『真・中華一番!』という続編が連載された後、2017年からは新シリーズの『中華一番!極』が少年マガジンの公式無料漫画アプリ『マガポケ』にて連載スタートしています。
本作に登場する料理
麻婆豆腐
卵白炒めのせ赤チャーハン
「中華一番」をKindleで読んでみる!
目には「美味(うま)いッ!」、心に「感動ッ!」 中華料理の“てっぺん”ねらう、天才グルメ少年、あらわる!! 時は清(しん)朝の末期――。四川省(しせんしょう)最高のレストラン「菊下楼(きっかろう)」では、新料理長を決める“料理勝負”が行われようとしていた!!前料理長パイの子=マオと、パイの弟子=ショウアンという因縁深い2人が“幻”の麻婆(マーボー)豆腐で激突するのだが……はたして軍配はどちらにッ!?
「真・中華一番」をKindleで読んでみる!
十九世紀の中国。味修行の旅を無事に終え、再び広州「陽泉酒家(ようせんしゅか)」に帰ってきたマオ。料理人として大きく成長したマオに、新たな味バトルが待ちうけていた!! 店の客として来ていた“焼売大陸一(しゅうまいたいりくいち)”を自称する面点師(めんてんし)・シェルとの焼売対決開始! テレビアニメ化された大ヒット料理対決コミック!! 天才料理少年リュウ・マオシンの新たなる挑戦が始まる!!
「中華一番!極」をKindleで読んでみる!
極めたいんだ!! 中華料理の果ての果てまで…!!清朝末期の中国、料理人の頂点・『特級厨師』に史上最年少で昇り詰めたマオ。彼の新たなる夢は、【まだ見ぬ料理を学び、極め、人々に“味の橋”を架ける】こと!! “伝説の料理人”の法要に参列するため、四川省に仲間たちと向かうマオは、久しぶりの故郷に胸を躍らせる。しかし、その先に待ち受けていたのは“亡き父”を巡る謎と陰謀だった!?
第11位:紺田照の合法レシピ【馬田イスケ】
【おすすめポイント】
「馬田イスケ」先生によって描かれた作品で、2015年から現在まで『少年マガジンR』で連載が続いている極道✕日常系グルメ漫画です。
霜降肉組(しもふりにくぐみ)に所属している、18歳の男子高校生「紺田照(こんだ てる)」が、極道ならではの発想で料理を作る様子を描いた料理漫画となっています。
暴力団員の身分を隠して高校にも通っており、趣向を凝らした弁当を持参する可愛らしい一面も持っています。
作中に登場する料理はプロの監修が入った本格的な料理となっており、そのレシピの詳細はクックパッド内に開設された公式ページから閲覧することができます。まるで紺田本人が書いているようなコメントも秀逸なので、ぜひこちらもチェックしてみてください!
主人公:紺田 照(こんだ てる)
本作に登場する料理
レンコンのピリッと明太はさみ揚げ
「紺田照の合法レシピ」をKindleで読んでみる!
暴力団「霜降肉組」の新人組員・紺田照(こんだ・てる)、高校3年生。彼が任侠道のほかに心血を注ぐのは「お料理」! 切った張ったの世界で生きながら、硝煙にふとサバの塩焼きを思ってしまう……そんな紺田の今日の晩ご飯は!?
第10位:きのう何食べた?【よしながふみ】
鮭とごぼうの炊き込みごはん、いわしの梅煮、たけのことがんもとこんにゃくの煮物、栗ごはん、トマトとツナのぶっかけそうめん、鶏肉のオーブン焼き、ナスとトマトと豚肉のピリ辛中華風煮込み、いちごジャムetc.……
【おすすめポイント】
「よしながふみ」先生によって描かれた作品で、2007年から連載が始まり、今でも「モーニング」にて連載が続いている日常系グルメ漫画です。
この漫画は弁護士「筧史朗」と美容師「矢吹賢二」のゲイカップルが2LDKのアパートでクラス日々を描いた日常系グルメ漫画です。 調理シーンを非常に丁寧に描いた話が多く、レシピ本としても使えるほど詳細に描かれています。ゲイカップルならではの悩みや、生活の様子などもハートフルに描かれており人間ドラマとしても楽しむことができます。基本的に毎回一話読み切りなので、どこから読みはじめても楽しく読むことができます。
本作に登場する料理
シナモントースト
主人公①:筧 史朗(かけい しろう)
主人公②:矢吹 賢二(やぶき けんじ)
「きのう何食べた?」をKindleで読んでみる!
第9位:衛宮さんちの今日のごはん【TAa】
【おすすめポイント】
衛宮さんちの今日のごはん(えみやさんちの きょうのごはん)』は、「TAa」先生によって描かれた、2016年から「ヤングエース」にて連載中の日常系グルメ漫画です。
本作品は「TYPE-MOON」のゲーム作品である『Fate』のスピンオフ作品という建付けで、主人公である「衛宮士郎」が自身と関わり合いのある人物たちに手料理を作って食べさせる物語です。 『Fate』にも登場する様々な登場人物も作中には登場してきます。
本作で登場する料理は毎回しっかりとした調理方法とレシピが漫画描かれており、「只野まこと」さんが料理を監修しているので本格的なグルメ漫画としても楽しむことができるところが魅力です。
本作に登場する料理
雑炊
主人公:衛宮士郎(えみや しろう)
セイバー
「衛宮さんちの今日のごはん」をKindleで読んでみる!
衛宮士郎が自慢の手料理で、冬木の住人やサーヴァントたちをほっこりさせちゃいます! 詳細なレシピも付いて、だれでも士郎の手料理を同調開始(トレース・オン)!
第8位:将太の寿司【寺沢大介】
【おすすめポイント】
「寺沢大介」先生によって1992年から週刊少年マガジンで連載開始した「寿司」をテーマにしたグルメバトル作品です。
寿司の名店「鳳寿司」で働く少年「関口将太」が、日本一の寿司職人を目指して、創意工夫を凝らした寿司を武器にコンクールを勝ち抜いていきます。
「将太」に対してライバル達の陰謀や邪魔がすごくて、左手を負傷させられたり、船を燃やされたりと妨害がえげつないです。 「将太」が片手で握る必殺技を会得して勝ち進む様など、困難を乗り越えていくところにスポ根要素があって、面白く読み進めることができます。
「寿司」というシンプルだけど奥が深いテーマを描いているだけに、様々な角度から深く切り込んでいくところがとても魅力的な作品です。
主人公:関口将太(せきぐち しょうた)
ヒロイン:藤原 美智子(ふじわら みちこ)
本作に登場する料理
どじょうの寿司
鯖の寿司
「将太の寿司」をKindleで読んでみる!
関口将太は一流の寿司職人を目指し、東京の名店・鳳寿司で働く18歳。まだ寿司は握らせてもらえない。ある日、中退した高校の同級生、藤原美智子が店の常連である父とともにやってきた。ほのかな恋心を寄せる将太。しかし美智子は、高校卒業とともに結婚するという。彼女に最高の寿司をプレゼントするため、猛特訓の末、究極の「型」をマスターする将太。将太の寿司職人としての人生が始まった。
第7位:ワカコ酒【新久千映】
【おすすめポイント】
『ワカコ酒』は「新久千映」先生によって描かれた、日常系グルメ漫画です。 本作は2011年から「月刊コミックゼノン」にて連載が始まり2019年4月から今でも連載が続いています。 2015年1月にドラマ化し、同年7月からアニメ化されました。
主人公の「ワカコ」は「酒呑みの舌」を持つ呑兵衛女子です。呑兵衛が主人公の漫画ですが、メインはお酒よりもおつまみのほうが主役です。
それほど演出が派手な漫画ではなく、淡々と話が進んでいく平常感ものんきな気持ちにさせる作品です。
主人公:村崎ワカコ(むらさき ワカコ)
「ワカコ酒」をKindleで読んでみる!
村崎ワカコ26歳。酒飲みの舌を持って生まれたがゆえに今宵も居場所を求めてさすらう女ひとり酒。あなたの隣にいるかもしれない、おひとり様仕様の呑兵衛ショート♪
第6位:おとりよせ王子 飯田好実【高瀬志帆】
【おすすめポイント】
この漫画は「高瀬志帆」先生によって2011年から2016年の間に「月刊コミックゼノン」にて連載された「お取り寄せ食品」を紹介する日常系グルメ漫画です。
本作は、全国からのお取り寄せグルメを食べることを生きがいにしている、会社員の「飯田好実」が主人公です。
彼は、毎週残業無しで帰れる水曜日を楽しみにしており、自宅アパートに届いた「お取り寄せ食品」をSNSで実況しつつ、実食することを楽しんでいます。
本作品は、実在するお取り寄せグルメをテーマにしているところが特徴で、読者は物語に出てきたグルメを実際に注文して食べることができます。
職場では黙々と仕事をこなしている主人公が、お取り寄せグルメをやたらハイテンションで紹介していくところが面白くて癖になります。
主人公:飯田好実(いいだ よしみ)
本作に登場する料理
卵かけご飯
「おとりよせ王子 飯田好実」をKindleで読んでみる!
毎日残業続きの平凡なSE、飯田くんの、誰も知らない密かな楽しみ、それは宅配便の夜間配達を受け取れるノー残業デーに、全国から取り寄せる美味しいお取り寄せをすることだった☆ 幸せ料理研究家こうちゃんもお薦めの、ささやかだけれど温かいお取り寄せ男子のおうちご飯の数々♪
\自宅でかっこいい身体になろう/
無料トライアル実施中♪
第5位:極道めし【土山しげる】
【おすすめポイント】
「土山しげる」先生によって描かれた作品で、2006年から2012年まで『漫画アクション』にて連載されたグルメ自慢漫画です。
この漫画は「美味しいグルメ」をその場で食べながら紹介していく一般的なグルメ漫画とは違って、過去に食べたことのある思い出話をしていくところが斬新でおもしろいです。 それらの料理が誰でも食べたことがあるような家庭料理なだけに見ているこっちも思わず喉が鳴ってしまいます。
正月の「おせち料理」を賭け、囚人たちが今までに一番旨かった食べ物の話をするという、グルメ自慢バトルがはじまります。
「極道めし」をKindleで読んでみる!
全国から極道たちが集まる浪花南刑務所…。毎年、クリスマス・イブの夜に密やかに開かれる男たちの闘いがあった。刑務所では年に一度の楽しみとして、誰が心待ちにしている“おせち料理”を賭けての“めし”自慢バトル!! 待望のおせち料理は誰の手に?
第4位:焼きたて!!ジャぱん【橋口たかし】
【おすすめポイント】
「橋口たかし」先生によって描かれた作品で、2001年から2007年まで「少年サンデー」にて連載された、パンを題材としたグルメバトル漫画です。
パンの発酵に適した温かい手を持つ「太陽の手」を持つ少年「東和馬」が、『ごはん』より美味い日本独自のパン『ジャぱん』を武器に様々なライバルと対決をしていきます。
「クロワッサン」や「フランスパン」といった様々なテーマごとに、優秀なパン職人達が工夫を凝らしたパンが多数登場します。
また、パンに関わる専門用語や知識を所々で解説してくれるので読むだけで勉強になります。
『少年サンデー』で連載されていた漫画なので、友情や勇気といった少年漫画の鉄板要素が盛り込まれており、パンに興味がない人でも楽しむことができます!
主人公:東和馬(あずま かずま)
ヒロイン:梓川月乃(あずさがわ つきの)
本作に登場する料理
フランスパン
「焼きたて!!ジャぱん」をKindleで読んでみる!
もともとゴハン党だった和馬は、6歳の時にパンの虜になった。その訳は、近所にあったパン屋さん「サンピエール」で、抜群においしいパンを食べたことにある。サンピエールの店主は、日本が世界に誇れる日本人のパン「ジャぱん」を創ることが夢だった。フランスパン、イギリスパン、ドイツパンなど、世界には自国の名を冠したパンが沢山が、日本にはない。そこで店主は、世界中に愛される日本のパンを創ろうとしていたのだ。フランスで修行を積んだ彼は、そのパンを故郷で創ろうとするが上手くいかず、東京に出ることにする。そしてまた和馬も、彼の意志を自分で実現させようとパン創りに夢中になったのだ。それから10年の月日が流れ、中学を卒業した和馬は、東京でも1、2を争う有名なベーカリーショップ「パンタジア」に採用され、大きな希望を胸に上京する
第3位:ミスター味っ子【寺沢大介】
【おすすめポイント】
本作品は1986年に連載が開始し、50種類以上のグルメ勝負を描いているグルメ漫画の金字塔的作品です。
父が残した「日之出食堂」を母と一緒に支える「味吉陽一」のもとに、日本料理界の重鎮「村田源二郎」が訪れたところからこの物語は始まります。
料理を介してバトルをするという形式が当時は斬新で、他のグルメ漫画にも大きな影響を与えた漫画とも言われています。
家庭では再現が難しい料理が多いですが、料理の技術を競い合う料理人たちぶつかり合いが白熱してどんどん読み進めたくなってしまう作品です。
本作に登場する料理
トンカツ
主人公:味吉陽一(あじよし よういち)
「ミスター味っ子」をKindleで読んでみる!
第2位:鉄鍋のジャン!【西条真二】
【おすすめポイント】
『鉄鍋のジャン!(てつなべのジャン)』は、「西条真二」先生によって描かれた作品で、1995年から2000年までの間『週刊少年チャンピオン』にて連載された中華料理をテーマとした王道のバトル漫画作品です(全27巻)。
本作は極悪非道な性格をした「秋山醤」が、手段を選ばずにライバルたちを撃破していきます。
例えば、幻覚作用のあるマジックマッシュルームを使ったスープを作ったり、スプリンクラーを作動させてライバルが作った料理を水浸しにしたりと、あまりに非道い手段を使うので業界で忌み嫌われています。
そんな驚きの行動を取る彼ですが、料理の腕は確かなもので、しっかりした知識と基礎に裏打ちされており、純粋にグルメ漫画として楽しめる内容になっています。
主人公:秋山 醤(あきやま ジャン)
本作に登場する料理
サメのまるごと一匹揚げびっくりもやしのあんがけ
上湯炒飯(しゃんとんちゃーはん)
「鉄鍋のジャン!」をKindleで読んでみる!
料理は勝負だ! 孤高の若手料理人・秋山醤(ジャン)が巻き起こす料理勝負の数々!
第1位:信長のシェフ【梶川卓郎】
【おすすめポイント】
ある日、料理人「葛城賢一郎(ケン)」が目を覚ますと、戦国時代にタイムスリップしていました。
以前の記憶を失ってしまっている「ケン」ですが、料理の知識や教養は覚えており、料理人としての名が京の都で広まって、織田信長の目に止まることになります。 信長の料理頭に任命された「ケン」が料理を通して歴史を大きく変えていくことになります。
基本は信長をはじめとする有名な戦国武将たちとのストーリーが歴史になぞらえつつ描かれているので、グルメ漫画としてだけでなく歴史漫画としても十分に楽しめる作品です。
単行本12巻までを「西村ミツル」先生と「梶川卓郎」先生のコンビで、12巻以降を「梶川卓郎」先生が単独で手がけています。
主人公:ケン
織田信長
本作に登場する料理
「蟹のカクテル」と「鯖の瞬間燻製 梅肉ソース」
干し鱈のコロッケ
「信長のシェフ」をKindleで読んでみる!
現代の料理人・ケン。彼が目を覚ますとそこは戦国時代だった。京で評判の料理の噂を聞きつけた信長は、強引にケンを自分の料理人にするが…!?戦と料理が織りなす前代未聞の戦国グルメ絵巻!コラム&レシピ「戦国めし」も必見!
殿堂入り:クッキングパパ【うえやまとち】
荒岩一味は金丸産業に勤めるごく普通のサラリーマンパパ。だけど、料理の腕はとびっきり!?第1巻のメニュー……イタリアン鍋/アイスクリーム/まるごと・ザ・カレー/スペシャルモーニング/イシダイの姿造り/特製ギョーザ/ヘルシー・クッキング/メンタイのり巻き/博多風トン骨ラーメン/アッサリ雑炊/スイートアップル/ベーコン
【おすすめポイント】
金丸産業に勤めるごくサラリーマン「荒岩一味」が主人公の日常系グルメ漫画です。一話完結の構成で、各話ごとに一品ずつレシピとともに日常のストーリーが描かれていきます。
本作は「モーニング」にて30年以上も連載が続いている超人気漫画でありながら、料理漫画の金字塔的作品となっています。2019年4月時点では149巻が販売されています。
他の漫画よりも優れている点として、レシピを丁寧かつ簡潔に描いているところが素晴らしいです。
本作登場以前は、漫画の中に出てくる料理を作ってみたくても、なかなか自分では作れない作品が多かったのですが、実際に作って味わえる「クッキングパパ」はグルメ漫画業界に革命を起こしたといっても過言ではありません。
主人公:荒岩 一味 (あらいわ かずみ)
本作に登場する料理
アドボ
ソースカツ丼
「クッキングパパ」をKindleで読んでみる!
殿堂入り:食戟のソーマ【佐伯 俊】
主人公:幸平 創真(ゆきひら そうま)
ヒロイン:薙切 えりな(なきり えりな)
【おすすめポイント】
本作品は、料理研究家「森崎友紀」さんの監修のもと、原作「附田祐斗」先生と作画「佐伯俊」先生の協力タッグで描かれる「週刊少年ジャンプ」で好評連載中の料理バトル漫画です。
定食屋を営む家に生まれた「幸平創真」は料理人の父を越えるため修業の毎日を送っています。そんな彼が、入学した料理学校で名だたるライバルたちと腕を競い合う姿を描いた作品です。
主人公の「ソーマ」が作る料理は『たまごかけごはん』などの庶民的なものが多く、対戦相手の豪華な料理を素朴な料理で打ち砕いていくところに、爽快感を感じること間違いなしです!
この漫画は食後の「美味しさ」表現が特徴的で、絶頂するような表現とエッチな表情で大げさに描かれるところが面白いです。
本作に登場する料理
ローストポーク
鰆の山椒焼きピューレ添え
「食戟のソーマ」をKindleで読んでみる!
実家が下町の定食屋を営む中学生・幸平創真。目標である料理人の父を越える為、創真は修業の毎日を送っていた。しかし突然、父から料理学校への編入話を告げられ…!? 創造する新料理マンガ、ここに開演!!
殿堂入り:美味しんぼ【花咲 アキラ】
東西新聞文化部に配属された新入社員・栗田ゆう子は、希望あふれる出社初日から、憧れの新聞社にも山岡士郎のような無神経でぐうたらな先輩が居ることに驚かされる。だが文化部全員が受けた味覚テストに合格し、大原社主・肝入りの企画「究極のメニュー」の担当者に選ばれたのは、ゆう子と山岡の2人であった…。「食」ブームを巻き起こした大人気作!!
【おすすめポイント】
東西新聞社文化部の「山岡士郎」と「栗田ゆう子」の二人の記者が「究極のメニユー」作りに挑む日常系グルメ漫画です。
原作「雁屋哲」先生、作画「花咲アキラ」先生による作品で、1983年の連載開始から現在まで、多くの読者に親しまれているグルメ漫画の金字塔です。
時には食を取り巻く社会問題にまで鋭く切り込み、漫画を通して世の中に課題を投げかける鋭さも魅力のひとつです。
シリーズは100冊以上あるが、章ごとに完結する短編形式なので気になる話題だけ読むこともできます。
本作に登場する料理
すっぽん鍋
スズキのカルパッチョ
主人公:山岡 士郎(やまおか しろう)
ヒロイン:栗田 ゆう子(くりた ゆうこ)
「美味しんぼ」をKindleで読んでみる!
最後に
あなたの気になる作品は見つかりましたか?
ほんとに読んでいるだけでおなかが空いてしまうような作品ばかりですね・・・!
まだまだ紹介できていない作品もたくさんあるので、もし好みの漫画があればぜひコメントをよろしくお願いします!
それでは、ムテキンでした!
他のおすすめまとめをご紹介
\自宅でかっこいい身体になろう/
無料トライアル実施中♪